
年: 2019年







あなたが主催!住んでいる地元で『罠シェアリング』を立ち上げよう!
前回、猟具の費用や手間をみんなで分担してわな猟を行う、罠シェアリングという活動をご紹介しました。これを読まれた方の中には、「面白そうな活動だけど、近所で罠シェアはやってないんだよなぁ~」と思われたかもしれません。なるほど・・・それでは、思 [続きを読む]

格安・高性能・厚いサポート、狩猟用エアライフルのことなら『ARJ』へ!
お世話になっております、チカト商会の東雲です。 このたび有志数名と共に、新サービス、エアライフルジャパン(ARJ)をリリースしました。 新しいエアライフル紹介サービス 世界には、様々なメーカーで狩猟用エアライフルが開発されており、日本に [続きを読む]

これから銃猟を始める人へ『ライフルスコープ超・入門』
みなさんは『スコープ』、好きですか?覗き込んだスコープに映る獲物の姿・・・慎重にレティクルを合わせる・・・撃つッ!まさに銃猟の醍醐味とも呼べる瞬間です!しかしスコープって色んな専門用語があって、なんだか難しい印象がありますよね?そこで今回 [続きを読む]

狩猟者登録費用を2万円削減『セルフ狩猟者登録』にチャレンジしてみよう!
通年、 各都道府県では8月末ごろから、狩猟者登録が始まります。猟期まではまだ3か月ほどありますが、早くも心が湧いてきますよね!さて、狩猟者登録は猟友会を通して行うのが一般的ですが、実をいうと個人で行うこともできます。そこで今回は『セルフ狩 [続きを読む]