プレチャージ機構用語
プレチャージ(Pre-Charged Pneumatic)
プレチャージ(PCP)は、空気銃の発射メカニズムの一種です。プレチャージ式空気銃は、空気銃本体に内蔵されたエアシリンダーに、エアタンクやハンドポンプを用いて200…
エアレギュレータ (Air regulator)
エアレギュレータは、プレチャージ(PCP)空気銃において、供給気圧を一定化させる装置です。エアレギュレータを装着することで、シリンダー内の空気圧が変化しても、バ…
デコッキング(Decocking)
デコッキングとは、銃の撃鉄(ハンマー、ストライカー)を安全な状態に戻す操作のことです。散弾銃やライフル銃では、基本的に長期間使用しない場合を除き、デコッキン…
スプリングピストン機構用語
スプリングピストン (Spring Piston)
スプリングピストンは、強力なバネの力でピストンを押し出すことで空気を圧縮し、ペレットを発射する空気銃の仕組みです。この方式は、発射のたびにバネを圧縮する必要…
アンチベアトラップ(Anti-Bear Trap)
アンチベアトラップ機構は、スプリングピストン式空気銃における安全装置の一種で、装填中にレバーで指を挟む事故を防止します。 バネの暴発で指を怪我する事故を防ぐ …
ショックアブソーバー (Shock Absorber)
ショックアブソーバーは、スプリングピストン式空気銃に搭載されている、振動軽減システムです。この機構が搭載されたスプリングピストン式空気銃は搭載されていないタ…
銃身関連用語
口径(Caliber)
口径とは、銃身の内径を指します。口径の種類は銃の種類によっても違いがありますが、狩猟や標的射撃競技に使用するライフル銃、空気銃では「0.22インチ(22口径、5.5㎜…
ポリゴナルライフリング(Polygonal Rifling)
ポリゴナルライフリングは、弾頭に回転を加えて姿勢を安定化させる、ライフリング構造の一種です。一般的に「ライフリング構造」として知られているのは、凹と凸で構…
シュラウドバレル(Shrouded Barrel)
シュラウドバレルとは、ペレットが通過する銃身 (バレル) に覆いが装着された二重構造の銃身です。この覆いには『銃身の保護』、『射出圧の整流効果による弾道の安定化…
性能評価用語
マズルエネルギー(Mazzle Energy)
マズルエネルギーは、銃口から発射される直後にペレットが持っている物理エネルギーです。この値は使用するペレットの重量とスピードメーターで観測された初速から算出…
ストッピングパワー
ショットカウント
機能用語
空気銃弾倉(Airrifle Magazine )
空気銃弾倉は、次弾のペレットを薬室に供給する部品です。近年では回転型弾倉が主流になっており、5発のペレット装填できるようになっています。「シングルショットト…
トリガーユニット(Trigger Unit)
引鉄(引き金、トリガー)は、人間の指で引くことで射撃を行うための部品です。構造は銃の種類やモデルによって異なりますが、一般的に引鉄は逆鉤(シアー)、撃鉄(…
銃床用語
照準器用語
レティクル
スコープ用語
アクセサリー用語
バイポッド(Bipod)
バイポッドは、銃を2本の脚で支え、安定した射撃を可能にする装置です。一般的に、銃を支える装置は「ポッド」と呼ばれており、脚の数が1本の場合は「モノポッド」、2…