デイステート ウルバリン

デイステート_ウルバリン

 オオカミをも食い殺す猛獣「クズリ」の意味を持つウルバリンは、2012年にイギリスのエアライフルメーカー、デイステートから発売されたプレチャージ式エアライフルです。発売当時、「30フットポンド」に達すれば「ハイパワー!」ともてはやされていた中、「60フットポンド」という超ハイパワーで、一躍注目を集めました。

タイププレチャージ式エアライフル
メーカーデイステート
中古相場33万円 ~ (50万円)
口径5.5mm
全長1100mm
銃身長635mm
重量4250g
パワー60ft·lb

マグナムパワードの先駆け

 デイステート社は1978年にドン・ラウンダーズらによって設立され、ネズミやノウサギなどの有害獣を駆除する目的で小口径空気銃を製造していました。
 手作りのエアライフルは、丁寧な作りで精密性に優れ、特に1980年に発売された「ハンツマン」シリーズは同社を代表する名作として高く評価されました。

小口径ライフルに匹敵するパワー

 ウルバリンは、1990年代から約7年の歳月をかけて開発された7.62mm30口径)のエアライフルです。高圧に耐えるバルブ、強化型ハンマースプリング、独自開発のトリガーシステム、ワルサー社製の銃身などを組み合わせることで、マズルエネルギー60フットポンドという、小口径ライフル銃に匹敵するパワーを発揮するモンスターマシンとして誕生しました。

高級路線を開拓

 ウルバリンは、タンク内の空気圧が減少しても一定の発射圧に調整するレギュレーターを搭載した「R」シリーズや、エアタンクをカーボンファイバー製にして軽量化した「ハイライト」、高級銃床を使用した「B」シリーズなど、多彩なカスタマイズモデルが存在します。
 また、ウルバリンの後継機である「ウルバリンⅡ」は、ボルトの安全性、回転弾倉システム、整音化のためのシュラウド銃身などの改良が加えられました。

この記事のおすすめ

まとめ記事にもどる

関連記事

おすすめの書籍

おすすめの商品

LV1はんた装備画面
  • URLをコピーしました!