ウィバーレールは、1930年にスコープ開発の権威であるウィリアム・ラルフ・ウィバーによって開発されたマウントベースの規格です。よく似た規格にピカティニーレールがありますが、これはウィバーレールを改良したものです。
目次
ウィバーとピカティニーの違い
ウィバーレールとピカティニーレールの違いは、マウントリングを固定するための凹凸(スロット)の間隔にあります。ピカティニーレールのスロット間隔は5.35mmですが、ウィバーレールは3.8mmと短くなっています。
また、ピカティニーレールのスロットは一定間隔で並んでいるのに対し、ウィバーレールのスロット間隔は製品によって異なります。
マウントアダプタ
ウィバーレールとピカティニーレールには、ある程度の互換性があります。しかし、ピカティニーレール用マウントは、スロット幅が狭いウィバーレールにうまく適合しない場合があります。
逆に、ウィバーレール用マウントは、スロット幅が広いピカティニーレールにほとんどの場合しっかりと固定することができます。
ピカティニーレール(Picatinny rail)
ピカティニーレールは、銃にスコープ、フラッシュライト、バイポッド、レーザー照準器など、様々なアクセサリーを取り付けるためのマウントベースです。アメリカのピカ…
変換アダプタ
エアライフルで一般的な11mmドブテールレールと、ウィバー・ピカティニーレールには互換性がないため、異なる規格のマウントを取り付ける場合は変換アダプタが必要です。
11mmドブテールレールにウィバー・ピカティニー規格のマウントを取り付ける場合は、「ドブテール to ピカティニー・ウィバーアダプタ」を、ウィバー・ピカティニーレールに11mmドブテール規格のマウントを取り付ける場合は、「ピカティニー・ウィバー to ドブテールアダプタ」を使用します。
ドブテールレール(Dovetail rail)
ドブテールレールは、銃にスコープやアイアンサイトなどの照準器を取り付けるマウントベースの規格の一種です。レール断面は逆ハの字型をしており、その形状が「鳩の尾…
参考記事
『狩猟用スコープ』どう選ぶ?オススメのスコープや購入方法まで、ザックリと解説!
狩猟で精密射撃を行うためにはスコープが必要です。このスコープに関する情報はインターネット上に沢山ありますが、サバゲーやミリタリー系の記事が多く、狩猟専門の…
ライフル・エアライフル猟では必須『ライフルスコープ』入門。構造や専門用語を優しく解説!
みなさんは『スコープ』、好きですか?スコープを使った狙撃は銃猟の醍醐味!…しかし、スコープの仕組みについて調べてみると、なんだか色々と専門用語が並んでいて難…
まとめ記事にもどる
【まとめ】猟銃・空気銃 用語辞典
空気銃 プレチャージ機構 スプリングピストン機構 エアチャージャー パーツ 銃身 弾倉 トリガー 銃床 機能評価 照準器用語 種類 レティクル スペック 照準器調整 アクセ…