ドブテールレールは、銃にスコープやアイアンサイトなどの照準器を取り付けるマウントベースの規格の一種です。レール断面は逆ハの字型をしており、その形状が「鳩の尾(Dove Tail)」に似ていることから、この名前が付けられました。
目次
ドブテールレールとは
「ドブテール」は、本来、木材などを接合するための建築技術用語です。日本では「蟻溝(ありみぞ)」と呼ばれています。そのため、ドブテールレールは蟻溝レールと呼ばれることもあります。
ドブテールレールの上面の長さは、メーカーによって規格が異なりますが、近年では11mm規格のマウントベースが主流となっています。
マウントベース
ドブテールレールは台形型をしているため、マウントリングやマウントアダプタは溝にかみ合わせてスライドさせて、付属のネジで締め付けて固定します。
マウントリング(Mount Ring)
マウントリングは、銃に取り付けられたマウントベースにスコープなどの照準器を固定するための器具です。照準器とマウントベースの規格によって、適切なマウントリング…
マウントベースの他規格
マウントベースの規格には、ウィバーレールやピカティニーレールもよく使われます。これらの規格は溝幅が20mmなので、11mmのドブテールレールには適合しません。
ウィバーレールまたはピカティニーレールのマウントベースにドブテールレール用のマウントリングを取り付ける場合は、変換アダプターを使用する必要があります。
ウィバーレール(Weaver rail)
ウィバーレールは、1930年にスコープ開発の権威であるウィリアム・ラルフ・ウィバーによって開発されたマウントベースの規格です。よく似た規格にピカティニーレールが…
ピカティニーレール(Picatinny rail)
ピカティニーレールは、銃にスコープ、フラッシュライト、バイポッド、レーザー照準器など、様々なアクセサリーを取り付けるためのマウントベースです。アメリカのピカ…
参考記事
『狩猟用スコープ』どう選ぶ?オススメのスコープや購入方法まで、ザックリと解説!
狩猟で精密射撃を行うためにはスコープが必要です。このスコープに関する情報はインターネット上に沢山ありますが、サバゲーやミリタリー系の記事が多く、狩猟専門の…
ライフル・エアライフル猟では必須『ライフルスコープ』入門。構造や専門用語を優しく解説!
みなさんは『スコープ』、好きですか?スコープを使った狙撃は銃猟の醍醐味!…しかし、スコープの仕組みについて調べてみると、なんだか色々と専門用語が並んでいて難…
まとめ記事にもどる
【まとめ】猟銃・空気銃 用語辞典
空気銃 プレチャージ機構 スプリングピストン機構 エアチャージャー パーツ 銃身 弾倉 トリガー 銃床 機能評価 照準器用語 種類 レティクル スペック 照準器調整 アクセ…