孤独のジビエ– Author –
孤独のジビエ
自分で捕獲した魚や肉を料理し、お酒と共に食べることを無類の喜びとする食の探訪人。獲ったものはなんでも食べる。
-
肉料理
日本の国鳥は美しく・美味い。『キジ肉を食べよう!』
日本人に太古から親しまれてきた国鳥のキジは、狩猟の世界においても人気の高いターゲットです。 しばしば、「国鳥を狩猟するなんて酷い!」といった意見が聞かれますが、そもそもキジが国鳥に選ばれた理由は、その姿が美しいことに加え、「狩猟のターゲ...孤独のジビエ -
肉料理
鹿肉料理で一番オススメ!肉肉しさがクセになる『鹿餃子』の作り方
みなさんシカ肉はお好きですか?ギュッとしまった赤身の肉質・・・美味しいですよね~。しかし「焼くとレバーっぽい臭いがして苦手」や「肉汁が滴る感覚がなんだか嫌だ」という方も多いと思います。そこで今回は、誰でも鹿肉を美味しく楽しめる絶品『鹿...孤独のジビエ -
肉料理
ヌートリア肉は”ネズミ風味”。強いクセにはスパイスを使おう
およそ50年以上、日本人と共存してきたヌートリアですが、近年、ヌートリアが引き起こす問題が目に余るほど大きくなってきています。長らく共存できていたヌートリアが”害獣化”した原因の一つには、人間による野生動物への過干渉『動物愛誤』があると...孤独のジビエ -
肉料理
熊肉はクマ味。『ツキノワグマ肉』の独特の臭い、あなたは好み?苦手?
「森の番人」と呼ばれるツキノワグマは、本来は人間との接触を避ける用心深い動物です。しかし近年、ツキノワグマが里山に出没して死傷事件を起こす凶悪な事件が後を絶ちません。この理由はおそらく、ツキノワグマが『人間が弱くなっている』ことに気付...孤独のジビエ -
肉料理
キツネ肉は死んだザリガニ臭。でも、しっかり調理すれば醤油の匂い
童話の世界でタヌキはどことなく愛らしい姿で描かれますが、キツネはどこか卑屈で残忍な印象で描かれることの多い動物です。もしかするとその理由は、キツネの肉が持つ強烈な”獣臭”から来ているのかもしれません。 キツネってどんな動物? イヌ科キツ...孤独のジビエ -
肉料理
「食べて減らすのだ!」実は美味しいアライグマ肉
もともとはアライグマは北アメリカにのみ生息していましたが、そのつぶらな瞳とシマシマ模様のしっぽ、「なのだ!」などのテレビ出演などで、日本人にも馴染み深い動物です。しかし外来種のアライグマは、 とても心苦しい話ですが、 日本の自然界に”居て...孤独のジビエ -
肉料理
鹿肉は”漬ける”で進化する。鹿肉のシャリアピンステーキ
前回は鹿肉の焼き方についてお話ししましたが、あの記事を読んだ方の中には「いやいや、家にオーブンなんてないよ!」とか、「もっと簡単に鹿肉を食べたい!」とか思った人も多かったのではないでしょうか?そこで今回は、もっと簡単に鹿肉を美味しく料...孤独のジビエ -
ハンターを目指す方へ
絶対に失敗しない、鹿肉の美味しい焼き方
鹿肉ステーキ(ロティ)は、ハンターであれば誰もが「自分でしとめた鹿で作りたい!」と思う、ジビエ料理の定番です。しかし鹿肉は火の入れ方ひとつで味が大きく変わってしまうため、ステーキにするのはすごく難しい食材です。そこで今回は絶対に美味し...孤独のジビエ -
肉料理
ちまたで「臭い」と噂される『タヌキ肉』。でも、料理の仕方で”日本昔話風”の味わいが出る
「タヌキの肉は臭くて食べられない」という言葉を耳にされたことはありませんか?確かにタヌキ肉には、食べると胃の中から「ズモモモ・・・」と盛り上がってくる独特の獣臭があります。 しかし、だからと言ってタヌキ肉が『たべられない』というのは、正...孤独のジビエ -
ハンターを目指す方へ
正しく知ろう『血抜き』のこと。ジビエの“レバー臭”は血抜きではなく、調理方法の問題です
捕獲した獲物の血を抜く『血抜き』は、安全で衛生的なジビエを得るためにも重要な工程です。しかし、多くのハンターが口にするジビエの『レバー臭』と血抜きとの間には、実はほとんど関係性がなかったりします。今回は血抜きに関する正しい知識と、ジビ...孤独のジビエ