ミロク M1800

目次

銃紹介

ミロクM1800
タイプ上下二連式散弾銃
メーカーミロク製作所
製造年1970年代 - 1985年ごろ
中古相場10万円 ~
解説 ミロクM1800は、1970年代に日本の老舗銃器メーカー・ミロク製作所から発売された上下二連式散弾銃。発売元はニッサンミロクとして知られているが、これは1972年にミロク社と日本油脂が合弁して設立された銃器の販売会社なので、ブランド自体はミロク製作所の”B.C.miroku”である。ミロク製品を一手に販売していたニッサンミロクは2008年に廃業し、現在は日本油脂の子会社である日邦工業社が販売事業を手掛けている。
 ミロクM1800は、1970年代にヨーロッパから良質な猟銃が大量に流入してきた時代において、舶来品に勝るとも劣らない繊細な機関部の作り込みと、メイドインジャパンを感じさせる丈夫さで高く評価され、ミロク社を代表とする散弾銃となった。
 M1800には上位モデルの”SW”と最上位モデルの”HS”があり、機関部のすり合わせ精度や、銃床の材質グレードなどが向上する。1980年代に改良型のM2800が登場し、カタログ落ちとなったことで事実上廃盤となったが、現在でも中古市場に多数流通しており、クレー射撃の入門モデルとして人気が高い。
 1979年に大阪で起こった三菱銀行人質事件での凶器として、不名誉な記録が残っている。
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東雲 輝之のアバター 東雲 輝之 株式会社チカト商会代表取締役・ライター・副業猟師

当サイトの主宰。「狩猟の教科書シリーズ」(秀和システム)、「初めての狩猟」(山と渓谷社)など、主に狩猟やキャッチ&イートに関する記事を書いています。子育てにも奮闘中。

目次