FXエアガンズ トルネード

FXトルネードアイキャッチ

 日本国内で流通しているFXエアガンズ社製品の中には、元の名前と日本名が異なるモデルがいくつか存在する。このトルネードも日本独自の名称であり、海外では”THE TYPHOON”(タイフーン)と呼ばれています。

タイププレチャージ式
メーカーFXエアガンズ
口径4.5mm5.5mm
全長1006mm
銃身長578mm
重量2350g
パワー18 ft·lb27 ft·lb
シリンダー容量185cc

解説

小型軽量化が特徴

 トルネードは同社のサイクロンやモンスーンに比べて、小型軽量化されている点が特徴です。サイクロンやモンスーンの本体重量は約3kg。一般的なライフルスコープを装着すると約4kgになります。対してトルネードは、スコープを装着しても3kgに収まります。

1kgの差は大きい

「1kg」という重さは大したこと無さそうに思えるかもしれませんが、山野を歩き回る渉猟スタイルでは、この「1kg」が非常に体に負担を与えます。獲物を持って「るんるん♪」と家路につくか、「ヘトヘト…」で家路につくか、それぐらいの違いが出てくるのです。

発射音とパワー

 小型軽量化されたことで、トルネードは他モデルよりも発射音が若干うるさく感じてしまうかもしれません。これは、銃身を覆うシュラウドが細くなっている分、発射時の高音域が大きくなるためです。
 また、機関部も小型化したことで、パワーも若干落ちています。とはいえ、エアライフルのパワーは27ft·lbもあれば100m先のマガモだって仕留めることは可能です。

この記事のおすすめ

まとめ記事にもどる

関連記事

おすすめの書籍

LV1はんた装備画面
  • URLをコピーしました!