
「韓国製エアライフル」と聞くと、品質に不安を感じる人もいるかもしれません。しかし、韓国は日本に比べてはるかに大きな空気銃市場を持っています。このレインストームは、韓国のエアライフルメーカーであるエバニクス社が発売していた、高品質なプレチャージ式エアライフルです。
タイプ | プレチャージ式エアライフル |
メーカー | エバニクス |
口径 | 5.5mm |
全長 | 993mm |
銃身長 | 545mm |
重量 | 3170g |
パワー | 30 ft·lb |
定格圧力 | 130~150気圧 |
広告
韓国製エアライフルの実力派「レインストーム」

レインストーム登場以前の韓国製エアライフルは、「パワーは凄いけれど壊れやすい」というイメージを持たれていましたが、しかし、このモデルは同時期のヨーロッパ製エアライフルに引けを取らない品質を誇ります。精度、燃費ともに優れており、価格も手頃だったため、日本で高い人気を博しました。
低圧力での安定性
レインストームの最大の特徴は、「低めの圧力で安定する点」です。一般的なハイパワーエアライフルは、200気圧から150気圧あたりが最もパワーと精度のバランスが取れる圧力帯です。
対して、レインストームは150気圧付近にピークがあり、130気圧まで安定して使用できます。つまり、ハンドポンプでエアをチャージする際、ポンピングの回数が少なくて済むのです。
また、一般的に広く流通しているスキューバダイビング用の200気圧エアタンクが使える点も魅力的です。
あわせて読みたい


プレチャージ(Pre-Charged Pneumatic)
プレチャージ(PCP)は、空気銃に内蔵されたエアシリンダーに空気を圧縮して充填する機構です。引き金を引くと、シリンダーから定量の圧縮空気が解放され、ペレットを…
あわせて読みたい


エアタンク(Air tank)
エアタンクは、プレチャージ式空気銃に空気を充填するための圧縮空気の入った容器です。玩具のエアガン(エアソフトガン)に使用するエアタンクと見た目は似ています…
グリップが折れやすいので注意
注意点として、レインストームの銃床はシンセティック(強化プラスチック)のように見えますが、実際には黒い塗装が施された「木製」です。そのため、猟場で銃を落としたり、何かにぶつけたりすると、細くなっているグリップ部分から割れる危険性があります。
もちろん、グリップを追ってしまうトラブルは、この銃に限った話ではありません。猟場での銃の取り扱いには十分注意してください。
広告
この記事のおすすめ
まとめ記事にもどる
関連記事
あわせて読みたい




空気銃ってどんな銃?エアライフルの種類・仕組みを解説!
ベテランハンターの中には、「空気銃?あれは子供の玩具だよ」と言う人もいます。確かに空気銃は1955年の銃刀法改正まで、許可なしで所持できる玩具でした。しかし、…
あわせて読みたい




『エアライフルハンティングQ&A』バーチャル銃砲店がギモンにお答えします!
私が勤めている銃砲店では、日々お客様より様々なご質問をいただきます。そこでこれまで寄せられたご質問の中から、いくつかをQ&A形式で掲載します。エアライフル選…
あわせて読みたい




プレチャージ(Pre-Charged Pneumatic)
プレチャージ(PCP)は、空気銃に内蔵されたエアシリンダーに空気を圧縮して充填する機構です。引き金を引くと、シリンダーから定量の圧縮空気が解放され、ペレットを…
あわせて読みたい




エアタンク(Air tank)
エアタンクは、プレチャージ式空気銃に空気を充填するための圧縮空気の入った容器です。玩具のエアガン(エアソフトガン)に使用するエアタンクと見た目は似ています…