ダイアナ M50

ダイアナ_M50.

 1890年創業のドイツ・ダイアナ社は、スポーツ用のエアライフルや空気拳銃を製造販売する老舗エアライフルメーカーです。1952年に開発されたダイアナM50は、スプリングピストン式エアライフルの最高傑作とも呼ばれた名銃として知られています。

タイプスプリングピストン式エアライフル(アンダーレバー方式)
メーカーダイアナ
製造年1952年 - 1987年
中古相場6万円 ~
口径5.5mm
全長1130mm
銃身長483mm
重量2850g
パワー8ft·lb

老舗メーカーが誇るスプリンガー

スプリングピストン式サイドレバー型エアライフル

 ローマ神話の狩猟の女神ダイアナ(ディアナ)をシンボルとするこの会社のモットーは、一挺づつ手作業で最高級の空気銃を作ることです。それゆえ、製品はどれも高い精度を持ちながらも故障が少ないため、世界中で高い評価を得ています。

長く愛された名銃

 M50は、精密性の高さと生産品質の安定さで支持され続け、マイナーチェンジ(T01型)を経て1987年まで製造され続けました。現在、ダイアナ社にM50のラインナップは存在しませんが、サイドレバー方式の「M52」、最新の技術を盛り込まれた「M54エアキング」、狩猟用に特化した「M56ターゲットハンター」など、M50の系譜を踏むエアライフルは未だ現役です。

この記事のおすすめ

まとめ記事にもどる

関連記事

おすすめの書籍

おすすめの商品

LV1はんた装備画面
  • URLをコピーしました!