コメタ オリオン

 スペインのコメタ社製エアライフル・オリオンは、その圧倒的な低価格が最大の魅力です。エアライフル市場には「安かろう悪かろう」の商品が数多く存在する中、オリオンは優れたコストパフォーマンスを誇ります。

タイププレチャージ式エアライフル
メーカーコメタ
口径5.5mm
全長1000mm
銃身長560mm
重量3300g
パワー30 ft·lb

スペイン製エアライフルの掘り出し物

 オリオンの新銃価格は、なんと198,000円です。30万、40万円が当たり前のエアライフル市場において、プレチャージ式エアライフルで20万円を切る価格設定は驚異的です。現在でも流通量も比較的多く、中古品であれば13万円程度で手に入れることができます。

ボルトハンドルが重いのが欠点

 オリオンのパワーや精度は申し分ありませんが、不満点もいくつか存在します。まず、ボルトハンドルの重さが挙げられます。オリオンは、コッキング時に銃身後部のボルトを真っすぐ引く必要があります。このボルトはストライカースプリング(装薬銃で言うところのハンマースプリング)に直結しているため、かなりの力を要します。これにより、連射速度が低下したり、連射時の安定性が損なわれたりする可能性があります。

射撃音がちょっと気になる

 またオリオンは、銃身がシュラウドバレルではなく冷間鍛造バレルであるため、発射音が金属的な高音になります。決して大きな音ではありませんが、気になる人にとっては耳につくかもしれません。

この記事のおすすめ

まとめ記事にもどる

関連記事

おすすめの書籍

おすすめの商品

LV1はんた装備画面
  • URLをコピーしました!