チカト商会について– category –
-
【射撃術・銃カスタム・大物猟の質問】 銃猟Q&A100・狩猟のギモンに答える本カカシ@山案山子さんとの対談 【Youtube配信】
https://youtu.be/T-vM1f5SfrM 【Youtube配信概要】 2023年2月に山と渓谷社から刊行予定の『銃猟Q&A100・狩猟のギモンに答える本』の公開取材です。 今回はカカシ@山案山子さんに、射撃の技術や銃カスタム、大物猟などに関する質問に応えてもらいま... -
【大物猟の質問】 銃猟Q&A100・狩猟のギモンに答える本 豊和精機製作所・佐藤一博さんとの対談 【Youtube配信】
https://youtu.be/DE_gz9XgxrQ 【Youtube配信概要】 2023年2月に山と渓谷社から刊行予定の『銃猟Q&A100・狩猟のギモンに答える本』の公開取材です。 今回は豊和精機製作所・佐藤一博さんに、初心者・中級者がよく抱く『大物猟』に関する質問に応え... -
【鳥猟の質問】 銃猟Q&A100・狩猟のギモンに答える本 豊和精機製作所・佐藤一博さんとの対談 【Youtube配信】
https://youtu.be/rvU40HIXy9Y 【Youtube配信概要】 2023年2月に山と渓谷社から刊行予定の『銃猟Q&A100・狩猟のギモンに答える本』の公開取材です。 今回は豊和精機製作所・佐藤一博さんに、初心者・中級者がよく抱く『鳥猟』に関する質問に応えて... -
”狩猟”に特化した『企画力・取材力・撮影力』。チカト商会では様々なメディアへ記事の寄稿を行っています
弊社出版事業の最大の強みは”狩猟”に特化した企画力と取材力があることです。これらの記事は、『狩猟生活』(山と溪谷社)を始めとした、様々な雑誌・Webメディアへ寄稿しています。 【狩猟の魅力を伝える企画立案】 近年、ちまたでは少しずつ狩猟に関... -
西九州の”絶品猪肉”、長崎県波佐見町の『MOCCO(モッコ)』ECサイトで販売開始!
環境やエサの種類で肉質がまったく変わるイノシシ肉。そのような中、多くのジビエ愛好家から"絶品"と高評価を受けているが長崎県波佐見町の猪肉です。 今回は波佐見町のイノシシが美味い理由と、2022年7月からECサイトでの販売も開始されたジビエ処理施... -
大幅アップデート!『これから始める人のためのエアライフル猟の教科書』第2版をご紹介
2017年6月に刊行された『これから始める人のためのエアライフル猟の教科書』から丸5年。このたび第2版がリリースされました。そこで今回は、第2版の変更点や追加コンテンツについてご紹介いたします。旧版とは、もはや”別物”と言える第2版を、ぜひと... -
『RTIアームズ・プロフェット』銃身交換・レギュレータ付きの高精密ハイパワーエアライフル、ついに日本上陸!
プロフェットは、2019年にアメリカで開催されたEBR(エクストリームベンチレスト競技会)において、75ヤード部門で”歴代最高”の点数を獲得したPCPエアライフルです。一般的に高精密のエアライフルは、競技用にパワーなどがデチューンされていますが、プロ... -
日本初“猟師”の会社。狩猟の継続発展と利益創出を目指す『株式会社チカト商会』
本Webサイトをご覧いただき、まことにありがとうございます。株式会社チカト商会の代表取締役、東雲輝之(しののめ てるゆき)です。このページでは「チカト商会って何を目的にした会社なのか?」というテーマでお話をさせていただきたいと思います。 【... -
狩猟で生きる。プロ猟師への道をこの1冊で『狩猟を仕事にするための本』
狩猟を趣味で行う人はたくさんいますが、それを生業にすることは可能なのでしょうか?結論から言えば「可能」です。もちろん、狩猟を仕事にすることで高い収入を得るのは難しいことですが、それでも、あなたの人生を”豊か”にする生き方がそこにあります... -
ジビエ処理施設は未来に残された大負債!? 僕が『エミュー牧場』の必要性を感じているワケ。
近年全国に増えている『ジビエ処理施設』。ジビエの生産販売は獣害が深刻化している地方の“新しい産業”として注目を集めていますが、ちょっと待ってください!そんなに処理施設を作って将来的にやっていける見込みはあるのでしょうか? 今回は現在のジ...