ブログ
-
水鳥撃ち
家に持ち帰るまでがカモ撃ち ~回収・下処理編~
当然ですが、カモ撃ちは獲物を撃つだけでなく、回収ができて初めて“成功”です。そこで今回は、撃ち落としたカモの回収方法と、回収した獲物の下処理について、お話しをしたいと思います。 カモの回収 散弾銃では、飛んでいたカモが水面に「バシャーン... -
水鳥撃ち
カモ撃ち作戦は奇襲 or 狙撃 ~実践編~
日本のカモ撃ちでは「獲物の死角から近づいて撃つ『奇襲』」か「獲物の油断している距離から撃つ『狙撃』」の2パターンが主な作戦になります。今回はこの作戦を立てるコツについて、詳しく見ていきましょう。 散弾銃猟で有効な『奇襲』 基礎編でも少し... -
水鳥撃ち
カモ撃ちのスタイルは“ゆる猟”で ~装備編~
河川や野池など、水辺での行動が主になるカモ撃ちでは、山の中を歩き回る大物猟とは違った服装や装備が必要になります。そこで今回は、カモ撃ちにおける最適な服装と、最低限持っておくべき装備について見ていきましょう。 カモ撃ちの服装 カモ撃ちに... -
散弾銃
フランキ 48AL
銃紹介 タイプ半自動式散弾銃(ロングリコイル式)メーカールイージ・フランキS.p.A製造年1948年 - 現行中古相場5万円 ~解説 フランキ48ALは、1948年にイタリアのピエトロ・ベレッタ社の傘下、ルイージ・フランキ社から発売された、20番径半自動式散弾... -
ハンターを目指す方へ
カモ撃ち超基礎編。“ショットガンナー”と“エアライフルマン”のコンビで野生のカモをしとめよう!
マガモやカルガモなどの水鳥を銃で捕獲するカモ撃ちは、大物猟と対をなす狩猟におけ一大カテゴリーです。しかし、カモ撃ちって大物猟のように教えてくれる人は少ないですよね?そこで今回はカモ撃ちってどんな世界なのかお話をしましょう。 『カモ撃ち』... -
ハンターを目指す方へ
銃は”所持し続けること”の方が難しい『銃所持許可の更新・失効・取消し』
長きに渡る銃所持許可の試練を超え、「ねんがんの”銃”をてにいれたぞ!」と、喜びに湧きたつ気もわかります。しかし銃は”所持すること”以上に、”所持し続けること”の方が大変だったりします。そこで銃所持編最終話となる今回は、銃を所持している人は必... -
ハンターを目指す方へ
ガンロッカーってどこに置く?複雑な『銃所持許可申請』を完全攻略!
所持したい銃の譲渡等承諾書を受け取ったら、次はいよいよ銃の所持許可申請です!申請は、単純に書類を所轄の生活安全課に提出するだけなのですが、色々と用意しておかなければならないことがあります。 所持できる猟銃・空気銃の基準 銃の所持許可申... -
ハンターを目指す方へ
「その銃ください」って言える日が来たんですよ『所持したい銃の仮押さえ』
教習射撃(空気銃の場合は猟銃等講習会)を修了したら、次に所持する銃(猟銃・空気銃)を決めましょう。散弾銃や空気銃は色々な種類があるので、自分の所持目的にピッタリとあった銃を探してください! 所持できる猟銃・空気銃の基準 日本で所持でき... -
ハンターを目指す方へ
はじめての射撃体験『教習射撃』を受けよう!
無事に猟銃等講習会の考査にパスしたら、次に実際の散弾銃を使用したクレー射撃による、教習射撃を受けます。初めて実銃を触るので緊張するかもしれませんが、リラックスをしてのぞみましょう! なお、空気銃(エアライフル)を所持する場合は教習射撃... -
ハンターを目指す方へ
銃所持の第一歩『猟銃等講習会(初心者講習)』を受講しよう
あなたが狩猟や有害鳥獣駆除、標的射撃の目的で銃(猟銃・空気銃)を所持しようと決意したとき、第一関門となるのが『猟銃等講習会(初心者講習)』です。この講習会は講義だけでなく、最後には”難関”の筆記考査も待ち構えているので、気を引き締めての...